ID | 重複のない通し番号。(整数) |
遊水地名称 | 文献・ウェブサイト等で確認された遊水地・調節地の名称。(日本語文字列) |
都道府県 | 存在位置の都道府県名。複数の都道府県にわたる場合はもっとも占有面積が広いものを入れた。(日本語文字列) |
緯度 | 遊水地のほぼ中央部の緯度。(WGS84, 十進法) |
経度 | 遊水地のほぼ中央部の経度。(WGS84, 十進法) |
管理主体 | 国土交通省の場合は「国交省」、地方公共団体の場合はその名称。(日本語文字列) |
面積(ha) | 遊水地のおよその面積。公表値がある場合はその数値、公表値が得られなかった場合はGoogle Earthを用いた測定値。(実数) |
水系 | 遊水地が存在する水系。(日本語文字列) |
河川 | 遊水地が属する河川。(日本語文字列) |
治水地形分類図(氾濫平野) | 遊水地内に国土地理院の治水地形分類図において「氾濫平野」に該当する場所を含む場合は「1」、含まない場合は「0」、治水地形分類図が整備されていない場所の場合は「NA」。(英数文字列) |
治水地形分類図(旧河道) | 遊水地内に国土地理院の治水地形分類図において「旧河道」に該当する場所を含む場合は「1」、含まない場合は「0」、治水地形分類図が整備されていない場所の場合は「NA」。(英数文字列) |
治水地形分類図(後背湿地) | 遊水地内に国土地理院の治水地形分類図において「後背湿地」に該当する場所を含む場合は「1」、含まない場合は「0」、治水地形分類図が整備されていない場所の場合は「NA」。(英数文字列) |
治水地形分類図(微高地) | 遊水地内に国土地理院の治水地形分類図において「微高地」に該当する場所を含む場合は「1」、含まない場合は「0」、治水地形分類図が整備されていない場所の場合は「NA」。(英数文字列) |
治水地形分類図(その他分類) | 遊水地内に国土地理院の治水地形分類図において、氾濫原を構成する地形に該当する分類である氾濫平野、旧河道、後背湿地、微高地以外の分類を含まない場合は「0」、含む場合はその名称を書き、治水地形分類図が整備されていない場所の場合は「NA」。(日本語および英数文字列) |
公園型利用 | 遊水地内で都市公園的な利活用(芝生、遊具など)が確認された場合は「1」、確認されなかった場合は「0」。 |
運動場型利用 | 遊水地内でスポーツ施設的な利活用(サッカーコート、野球場など)が確認された場合は「1」、確認されなかった場合は「0」。 |
観察地型利用 | 遊水地内で自然観察などの活動や木道・観察デッキなどが確認された場合は「1」、確認されなかった場合は「0」。 |
水田型利用 | 遊水地内での農地利用が確認された場合は「1」、確認されなかった場合は「0」。 |